top of page
最新記事
特集記事
検索

ぎっくり背中・突然来る、寝違えたような背中の痛みの治し方・対処法・・・きとう健康院

  • xyz863
  • 2018年3月9日
  • 読了時間: 2分

背中がギックリ・・・ぎっくり背中? 寝違えたような背中の痛み 肩甲骨の間がコッて痛い。

背中の痛み

気になって、いつもグリグリ押してごまかしている

背中・肩甲骨の辺りが痛くて 呼吸する時もズキズキ痛むのが辛くて 来院される患者さん。

この辺りが ・寝違えたような背中の痛み ・ギックリ腰のような背中の痛み

このせいで、 ・呼吸時にズキッとする ・背中をねじった時にズキッとする ・常に背中にしこりのようなものがあり凝って気になる

ここが、いつも痛い・ズキッとする。 場所からいって、 痛いのは、この僧帽筋の可能性が高い。             ↓

僧帽筋は、腕を動かす時の肩甲骨の動きに 関係しており、肩・首にも付着してるので 肩こりはこの筋肉のコリである。 そしてこの背部痛は、僧帽筋の異常だけでなく、 カラダの姿勢や緊張が原因になっている。 猫背になれば、僧帽筋は張った状態になる。

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

頭が前に行くので、それを支えるために 僧帽筋や起立筋の緊張は強くなります

背中が写真↓のように歪めば 僧帽筋だけでなく、背部の筋肉の伸縮異常が起こっているので 無理に動かせば、筋肉を傷めることになります。

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

↑↑↑

上の2枚の写真を見て気付いたでしょうか??? 背中が歪んでいる人は、 実は、腰も骨盤も歪んでいます。 と言う事は、 背中の痛み・背部痛の原因は 胴体全体のゆがみ=悪い姿勢 なのです。 ですから、腰痛持ちの人もこんな感じで カラダが歪んでいますよ。 ですから こんな感じに背中が伸びた状態でないといけません

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

横から見ると、どれだけ丸いのか良くわかりますね。 丸くなると、頭が前に行ってしまい、頚椎に負担がかかります。 腰が伸びると背中も伸びて、頭の位置が変わります。 ⇒首を支える僧帽筋の負担が減る ⇒肩・首・背中のコリがなくなる

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

これで、背中もスッキリ!!!!

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の痛み改善 きとう健康院

 
 
 
ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright (C) 2017 by 女性が気になる骨盤のゆがみが原因となる腰痛・生理痛・生理不順・便秘・不妊症・産後の回復に。きとう健康院 All Rights Reserved

       通院エリア 名古屋市・長久手市・日進市・豊田市・尾張旭市・瀬戸市・みよし市・東郷町・豊明市・刈谷市・東海市・岡崎市・知多市 など

  • s-facebook
  • Twitter Metallic
bottom of page